第141回 仕事と子育ての程よいバランスとは

仕事と子育てのバランスに悩む”みのりん”に対して、犬飼ターボが、自身の子育て経験から、仕事をしたい気持ちと、子供と一緒にいる時間を大切にしたい気持ちに、どう折り合いをつけているのかについて語ります。より良い未来を実現するための『法則』を知りたい方、是非、最後まで聞いてくださいね。

犬飼ターボのハピサク道

第140回 “狙って撃つ”成功の秘訣?

時代背景を読んでヒットする本を書いているのか?という問いかけに、犬飼ターボが本音で答えています。出版にもビジネスにも通じるであろう『成功法則』の一つの答えが、ここにも隠されていました。成功するためには、どうすればいいのか?その答えを探し続けている方に、重要なヒントがあるかもしれません。是非、最後まで聞いてくださいね。

犬飼ターボのハピサク道

第139回 “女性起業家”が陥りやすいワナとは

東京都内の某所にて開催した平成最後のPodcast収録会でも、新刊『月の商人』の話題で盛りあがり、実際に女性起業家から出た『”女性起業家”が陥りやすい罠』について、犬飼ターボが、その背景と対策についてわかりやすく解説を加えていきます。つい、頑張りすぎてしまう、という方は、是非、最後まで聞いてくださいね。意外な抜け道に気付けるかもしれません。

犬飼ターボのハピサク道

第138回 「月の商人」が伝える”女性起業家”が成功する3つの秘訣

成功を遠ざけてしまう”女性起業家”の口ぐせや考え方を知っていますか?ただ、好きなことをしていれば成功できるわけではありません。『月の商人』が伝える”女性起業家”が成功するための『3つの秘訣』について、犬飼ターボがわかりやすく解説します。起業に際して知っておくべき”ビジネス”と”お金”との関係について、是非、最後まで聞いてくださいね。

犬飼ターボのハピサク道

第137回 「月の商人」が世に出るまでの秘密

2019年2月、マザー出版から出版された『月の商人』。この出版社、実はこの『月の商人』を出版するために設立された、という事実をご存知ですか?一冊の本が世に出るまでの、不思議な偶然が積み重なった10数年にわたる”ストーリー”について、夜更けの八ヶ岳で、犬飼ターボから聞かせていただきました。知られることのなかった成功小説の誕生の裏側を知りたい、という方は、是非、最後まで聞いてください。内緒ですが、、女性の恋愛小説の特徴についても、聞けるかもしれません。

犬飼ターボのハピサク道

第136回 犬飼ターボの成功小説はどうやって作られるのか?

マザー出版から2019年2月に出版された『月の商人』について、どのように物語が作られて一冊の本になっていくのか、夜更けの八ヶ岳で、犬飼ターボにインタビューを敢行しました。あまり語られることのなかった成功小説の誕生秘話について知りたい、という方は、是非、最後まで聞いてください。世に出ることのなかった”幻の原稿”の行方についても、わかるかもしれません。

犬飼ターボのハピサク道

第135回 世間話に入れない時にすると良いことは?

世間話を楽しみたいのに、話に乗れず、その場を重くしている、と悩んでいる”さちぴー”。実は、犬飼ターボも、その場の話に入れないことに悩んでいたことがありましたが、その解決法について、Podcastを聞いてくれている”あなた”にだけ、そっとお伝えしようと思います。何となく場の雰囲気に乗れない、という方は、是非、最後まで聞いてくださいね。

犬飼ターボのハピサク道

第134回 会社員が背負っている『リスク』とは?

会社に出したアイデアに対して結果責任を感じてしまうというハンちゃん。
会社で自分の意見を出す、ということはどういうことなのか?
組織における責任について、会社生活が長い竹岡佳信氏からの意見を聞くと共に、経営者から見た『意見の取り扱い方』について、犬飼ターボがわかりやすく解説をして行きます。「なぜか重い責任を負わされてしまう」と感じている会社員の方は、是非、最後まで聞いてくださいね。ココロが軽くなるかもしれません。

犬飼ターボのハピサク道

第133回 反対意見にビクビクしてしまう時の対応策

会議で自分が一生懸命考えた提案に反対意見が出ると、自分が否定されたように感じてしまうと悩む”はんちゃん”。犬飼ターボにも同じ経験がありました。それを克服するためのアドバイスとは・・・「コーヒーを淹れるカフェのマスターと同じだよ!」・・・え、、、わからない?? そうですよね。是非、最後まで聞いてみてください。謎が解けてスッキリします。

犬飼ターボのハピサク道

第132回 ターボ流『人を動かす』極意とは

ジュエリーデザインで起業して1年になるというアキちゃんは、誰かに仕事をお願いすることが何だか申し訳ないと悩んでいます。仕事を頼まれた人が、どう感じるか、という観点から、犬飼ターボが『人に自主的に動いてもらうための3つのポイント』について伝えていきます。経営者にも、上司にも、部下にも有効な本質的な”知恵”を活かして、あなたもスムースに仕事を進めていってくださいね。

犬飼ターボのハピサク道